「 テーブル 」 一覧
-
-
Kawakami Motomi ダイニングテーブル 細部のこだわり
柔らかい曲線とすっきりとした美しいフォルムが特徴的なKawakami Motomi ダイニングテーブル。 飛騨のブナ無垢材を使用しており、 その魅力を引き出すために細部までこだわりがあります。 その一 …
-
-
ブナのナチュラルなカラーから落ち着いたブラウンまで。Kawakami Motomi ダイニングテーブルのカラーバリエーション紹介
柔らかな曲線で構成された美しいデザインが特徴的なKawakami Motomi ダイニングテーブル。 材料は高品質な木材の産地として知られる飛騨のブナ無垢材を使用しています。 カラーバリ …
-
-
高さ調節でスタンディングデスクに早変わり アイアーマンテーブルのご紹介
シンプルで組み立ても簡単なアイアーマンテーブル。 天板の高さを簡単に調節することができ、718~858mmまでを35mm間隔で5段階の調節が可能です。 一番高い位置に調節すると、立ち仕事に適した高さに …
-
-
引っ越しにも便利。簡単に組み立て、高さ調節のできるデスク アイアーマンテーブル
3月は引っ越しの多いシーズンですね。 新居に新しいデスクを探している人もいるのではないでしょうか? そんな方に紹介したいのが組み立て、高さ調節の簡単なアイアーマンテーブルです。 自分で組み立てるのは面 …
-
-
滑らかさがたまらない!Kawakami Motomi ダイニングテーブル
Kawakami Motomi デザインのダイニングテーブル。 美しい。 初めて会った時に一目惚れしました。そして触り心地がたまらない!! とくに角の部分が滑らかで滑らかでずっと触っていたいと思ってし …
-
-
Kawakami Motomi ダイニングテーブル使用風景 その3
前回から引き続いてKawakami Motomi ダイニングテーブル ブラウンの使用風景の紹介です。 今日紹介するブラウンの使用風景イメージはこんな感じです。 ブナとライトブラウンの明る …
-
-
Kawakami Motomi ダイニングテーブル使用風景 その2
前回の続きで、Kawakami Motomi ダイニングテーブル ライトブラウンの使用風景について紹介します。 前回使用風景イメージを載せたのはブナでしたが、今回はそれよりも濃い茶色にな …